Takatori Recruit Site

メニュー

FAQ よくあるご質問

応募・採用について

応募に必要な資格等はありますか?
普通自動車免許(AT限定可)が必要です。(入社までに取得する見込みがあれば応募時点で取得していなくとも問題ありません。)
その他、応募に必要な資格はありませんが、海外営業職は英会話スキルが必須となります。(TOEICや英検等の資格ではなく、実務で使用できるスキルが必要です。)
応募から採用までのプロセスを教えてください。
新卒:応募→会社説明会又はインターシップ→1次選考→2次面接→最終面接→内定
(1次選考は筆記試験&面接試験となります)
中途:応募→書類選考→1次面接→最終面接→内定
選考は対面又はWEBのどちらで開催されていますか?
対面でのご参加を推奨しておりますが、いずれでも開催を実施しております。都合の良い方でご参加ください。
但し、最終面接は対面でのご参加が必須となります。
インターンシップは開催されていますか?
学生向けのインターンシップは開催しています。
毎年7月から2月にかけて開催をしています。ご希望の場合はナビサイトまたは本サイトのエントリーフォームよりお申し込みください。
応募職種の選択はいつまでに必要ですか?
新卒の場合、2次選考参加までに選択をしてください。
インターンシップや会社説明会、1次選考を通じて職種の説明を詳しくさせていただく予定です。
応募から採用まで、どれくらいの日数がかかりますか?
面接の日程調整にもよりますが、通常は応募から20日から30日程度です。

入社後について

試用期間はありますか? また、その間の待遇はどのようになっていますか?
正社員は試用期間3か月、それ以外の方は1か月となります。 試用期間中の条件に変更はありません。
転勤はありますか?
転勤はありません。腰を据えて働くことが可能です。
中国の子会社への出向の可能性はありますが、必ず本人の同意を得たうえで出向していますので、ご安心ください。
残業はありますか?
残業はあります。
36協定を締結して必ずその範囲内に収まるよう徹底した管理を行っています。
休日出勤はありますか?
休日出勤の可能性もあります。
客先の納期次第で休日にやむを得ずに出勤することもありますが、時間外手当の支給又は代休の取得をして頂いています。
出張はありますか?
出張はどの職種にもあり得ます。
営業職は月に数回程度、設計・製造職も同様に概ね月に数回程度ですが、部署や案件によっても出張の頻度は異なります。
有休はどれくらい取得できますか?
2022年度の有休取得率は73%です。全社一斉の計画有休制度を導入しており、有休の取得促進に向けて取り組んでいます。
配属先はどのように決まりますか?
原則ご入社後の業務量、人員構成、適性等を考慮して会社が決定しますが、正式配属までの間にご希望をお伺いし、出来る限り希望に添えるよう配慮しております。
部署や職種の異動はありますか?
部署異動はあります。職種の異動もあり得ますが、実績は非常に少ないです。
職種は本人の意向を尊重し、希望があれば変更をすることがあります。
通勤手当の支給はありますか?
通勤手当は月額100,000円を上限に支給があります。
車両(車、バイク、自転車)の通勤者には通勤距離に見合うガソリン代を支給しています。なお、年4回近畿圏のガソリン代の水準に合わせて見直しを実施しており、従業員の負担にならないようにしています。 また、県外在住など遠方の方の通勤負担を軽減するため、高速代の支給があります。
車通勤者の駐車場はありますか?
無料の駐車場があります。
社宅や寮はありますか?
独身者向けの借り上げ社宅があります。 35歳までの独身者で片道の通勤時間が公共交通機関を利用して1時間以上かかる方が対象となります。自己負担3割で利用することが可能です。
家具・家電等が設置された物件となりますので、初期費用を抑えてご利用いただくことができます。
服装は自由ですか?
営業はスーツ着用、それ以外の職種は制服を貸与しています。
(事務系職の男性は上着のみ、女性は上下ともに制服貸与)
研修制度はどのようなものがありますか?
新入社員教育から階層別研修、社員の自己啓発支援制度があります。
こちらのページに記載していますので、ご参考ください。
会社の雰囲気を教えてください。
当社は企業理念に「世界に誇れる独自技術を製販一体となって構築し、最良の製品とサービスを提供し、人々の暮らしを豊かにする」と掲げております。創業の繊維事業から現在の主力であるエレクトロニクス分野への事業展開をしてきたように、我々は常に時代の先読みをしながら新たな分野にも挑戦をし続ける風土があるものづくり集団です。

Entry 募集要項はこちら